|
ページをめくれば、レジ袋の素顔が見えてくる
「レジ袋いりませんハンドブック」発刊!
発刊以来、おかげさまで増刷を重ね、延べ印刷部数は14,000部を数えています。そして1,700件以上の個人や団体、自治体、企業などに送付してきました。
どんな素材でできているの?リサイクルされているの?海外ではどうなの?レジ袋に関するいろいろな?にお答えします。小冊子ながら、レジ袋に関する情報をいっぱい詰め込みました。レジ袋のことを知りたい方、レジ袋を通して環境のことを学びたい方、「レジ袋いりませんハンドブック」を読んで、レジ袋とかしこくつきあおう!
ふろしきの包み方もイラスト付きで紹介しています。
「出会いを運んでくれた『レジ袋いりませんハンドブック』」として
全国教室ディベート連盟機関紙 <トライアングル 52号>に寄稿した文章があります。
ぜひご覧ください。
「レジ袋いりませんハンドブック」は、こんな本です。
●レジ袋に関する総合的な情報が得られます。
●Q&A方式で1項目完結。わかりやすい表現になっています。
●環境学習用教材としてお使いいただけます。
●内容
Part1:資源とレジ袋
Part2:レジ袋って?(素材、サイズ、厚み、強度、容量、歴史など)
Part3:レジ袋の生産
Part4:レジ袋削減対策(自治体、事業者、消費者)、有料化
Part5:レジ袋のリサイクルとごみ処理
Part6:レジ袋と環境(環境への負担)
Part7:レジ袋と生活行動(保存方法、持ち歩き方など)
Part8:海外のレジ袋事情
〜ふろしきは素敵なエコバッグ〜(ふろしきの包み方をイラスト付きで紹介)
インスタントバッグ、バスケット包み、ふろしきリュック、京風ショルダー
●仕様 サイズ:A5判 ページ:40ページ
●定価 300円(郵送料別)
<監修>高月 紘(京都大学環境保全センター教授)
<執筆>岡かおる、高月紘、丹羽陽子、能村 薫、浜口美穂、森さつき、吉橋久美子、森田知都子(ふろしき研究会会員8名が執筆)だから、おすすめしたい…「レジ袋いりませんハンドブック」
沁qどもたちの環境学習の教材に、ぜひ。中学生なら十分理解できます。環境について学びたい、でも、きっかけがないという人にも手にとってほしい(浜口美穂)
」レジ袋がいつ出回るようになったのか。知っていますか?この冊子にはミニ歴史が書いてあります。あちこち聞き回り書きました(丹羽陽子)
。海外のいろいろなところでレジ袋対策が始まっている。担当して、そんな実情がわかりました(岡かおる)
、レジ袋が生態系にこんなに影響を及ぼしているなんて…。執筆中にわかったのですが、死んだ鯨の話はショックでした(吉橋久美子)
。レジ袋もマイバッグもふろしきも。みんなバッグとして素敵に使えればいいな、そんな感じでいます(森さつき)
・大量に出回っているレジ袋。そこに潜むものを知ってほしい(能村 薫)
「レジ袋のことをなんにも知らない自分に気づいたとき、この冊子をつくろうと思い立ちました。(森田知都子)
「レジ袋いりませんハンドブック」をご希望の方は…
お申し込み方法
下記の代金分の「郵便切手」か「小為替」をふろしき研究会事務局にご送付ください。切手が事務局に到着次第、折り返しすぐに冊子をお送りいたします。送付先
〒603-8157
京都市北区紫野宮東町10-3-203
ふろしき研究会●1冊ご希望の方 @300円+送料140円=440円
●2冊ご希望の方 @300円×2冊=600円+送料180円=780円
●3冊ご希望の方 @300円×3冊=900円+送料210円=1,110円
●5冊ご希望の方 @300円×5冊=1,500円+送料290円=1,790円
●10冊ご希望の方 @300円×10冊=3,000円+送料340円=3,340円